カメリア美容皮ふ科のほくろ・いぼ|岐阜市東中島の美容皮膚科

〒500-8235 岐阜県岐阜市東中島1-17-8 3F

ご予約・
お問い合わせ

tel.058-201-6123

MOLE ほくろ・いぼ

ご予約・お問合せ

tel.058-201-6123

ほくろ・いぼについて

傷痕や治療後のトラブルが少ない
レーザー治療による
ほくろ・いぼ取り

「ほくろやいぼを取りたいけれど、跡が残ったらどうしよう…」 ほくろやいぼの治療には、そんな不安がつきものです。当院では、できる限り跡が残りにくいようにレーザーを使ったやさしい治療を行っています。手術で取り除く場合も、仕上がりが自然になるよう縫い方や切開の角度などに細かく配慮しています。お顔まわりなど、見た目が気になる部位も安心してご相談ください。「きれいに治したい」という患者さんの想いを大切に、一人ひとり丁寧に対応いたします。

TROUBLE

このような場合はご相談ください

  • 目立つほくろを取りたい
  • 目立ついぼを取りたい
  • 年齢とともにいぼが目立ってきた
  • メイクで隠せないほくろがある
  • ダウンタイムをできる限り短くしたい
  • 痛みや傷跡の少ない方法を選びたい
  • 短時間で終わる施術がいい

ほくろ・いぼの種類

ほくろの種類

ほくろは、メラニンを生成する「メラノサイト」や「母斑細胞」が集まってできる良性腫瘍です。形や色、大きさに個人差がありますが、美容皮膚科での治療により除去が可能です。当院では、ダウンタイムが短く傷跡が目立ちにくいCO2レーザーを用いた「レーザー治療」を行っています。

Miescher母斑

丸く盛り上がったタイプのほくろで、顔面や顔まわりに多く見られます。一般的に黒色~加齢により色が薄くなることもあります。

Unna母斑

直径1㎝程度の黒色~茶褐色のほくろです。首や体にできやすく、やわらかくて表面が凸凹しているのが特徴です。

Spitz母斑

赤~黒っぽく見える小さなほくろで、全身どこにでも現われることがあります。子どもにもできやすく成長が早い場合があります。悪性黒色腫と見分けが必要なケースもあります。

Clark母斑

中央がやや濃く、外側に向かって徐々に薄くぼんやりしている黒色~茶色の平らなほくろです。

いぼの種類

いぼとは、皮膚が小さく盛り上がってできる良性の腫瘍の総称です。加齢による皮膚の変化や皮脂腺・汗腺の異常増殖など、いぼにはさまざまな原因があります。当院では、CO2レーザーを用いた切除によるいぼの除去を行っています。いぼの種類や大きさ、部位によって適切な治療法をご提案いたします。

脂漏性角化症
(老人性いぼ)

加齢に伴いできるいぼで、茶色~黒色のざらついた皮膚の盛り上がりが特徴です。顔や手、腕などに多くみられます。

アクロコルドン、スキンタッグ
(首のいぼ)

首やわきにできやすい柔らかい小さないぼです。一般的に、アクロコルドンはあまり盛り上がっていない褐色のいぼで、スキンタッグは少し皮膚から飛び出しているいぼです。

尋常性疣贅
(じんじょうせいゆうぜい)

手指、肘上、肘下といった部分を脱毛します。腕を出す服装でも、自信を持って着こなせます。

青年性扁平疣贅
(せいねんせいへんぺいゆうぜい)

若年層に多く見られる平らないぼで、顔や手の甲に多く、複数個が同時に出ることがあります。

当院の治療方法

炭酸ガス(CO2)レーザーを
導入しています

  • 傷跡が残りにくい
  • ダウンタイムが短い
  • 短時間で取り除ける

炭酸ガスレーザーは、遠赤外線領域10.6μmの波長をもつ気体レーザーで、皮膚内の水分に反応して局所を蒸散させ、ほくろやいぼなどのメラニンを含む組織を選択的に除去します。当院が導入している「UAL3000DP」は、狙った部位だけを高精度で照射できるため、周囲の正常な皮膚を傷つけるリスクが低いのが特長です。施術時間はおおよそ15分と短く、出血や痛みが少ないため、術後の傷跡も目立ちにくく、仕上がりが自然です。

施術の流れ

FLOW. 01

[ 無料カウンセリング予約 ]

ご要望やお悩みをお伺いするため、無料カウンセリングを実施いただきます。
当院は完全予約制であり、WEBよりご予約が可能です。当日の施術希望でご予約されたかたは、当日の施術も可能です。

FLOW. 02

[ 受付・問診表記入 ]

予約日時にご来院いただきましたら、受付にて問診表をお渡しいたします。ご記入をお願いしています。
当院はWEB問診にも対応しておりますため、来院前にご回答いただくことも可能です。

FLOW. 03

[ 無料カウンセリング ]

問診表の内容をもとに、無料のカウンセリングを受けていただきます。
肌に関するお悩みやご要望など、何なりとお伝えください。

FLOW. 04

[ 施術 ]

施術する箇所へマーキングして、施術していきます。

FLOW. 05

[ アフターケア ]

施術後はすぐにお化粧いただけます。
紫外線をできる限り避けて、外出時は日焼け止めを塗るようにしましょう。
※ほくろ除去は約1~2週間後、いぼ除去は約2週間後に経過観察にお越しいただきます。
(その際、再診料1,100円を頂戴いたします。)

よくあるご質問

Q

施術中に痛みはありますか?

個人差はありますが、ゴムで弾かれたような多少の痛みが出る場合はございます。

Q

複数のほくろ・いぼをまとめて取ることはできますか?

複数のほくろ・いぼを同日にまとめて除去することは可能です。ただし、個数が非常に多い場合や、深部にまで達する病変がある場合は、皮膚へのダメージや傷跡のリスクを避けるため、複数回に分けて行うことをおすすめする場合があります。患者さんのお肌の状態を確認しながら、安全かつ適切な治療プランをご提案いたします。

Q

ほくろが再発することはありますか?

治療後でも、目では見えないほどの小さなほくろ細胞が皮膚内に残っていると、まれに再発する可能性があります。ただし、再発したほくろも再度治療で除去できますのでご安心ください。当院では、再発リスクを考慮した治療方針をご提案いたします。

費用

料金表

ほくろ除去

項目価格(税込)
長径3㎜以下3,000円
長径3㎜超5mm以下5,000円
ビジダーム1枚450円

※表示金額は全て税込みです
※約1~2週間後に経過観察にお越しいただきます。その際、再診料1,100円を頂戴いたします。

◆ほくろ除去の【半年保証】◆
ほくろは1回で取り切れないことがあります。同部位のみ、半年以内の再照射を無料で実施します。
※再診料1,100円・麻酔使用時は麻酔料がかかります。
※再診にお越しいただけなかった場合は、保証対象外となります。
※いぼは保証対象外です。

いぼ・脂漏性角化症

項目価格(税込)
長径3㎜以下3,000円
長径3㎜超5mm以下5,000円
長径5㎜超10mm以下10,000円
長径10㎜超15mm以下15,000円

※表示金額は全て税込みです

アクロコルドン

項目価格(税込)
1個1,650円
10個まで10,000円
10分で取り切れる範囲22,000円

※表示金額は全て税込みです

オプション

項目価格(税込)
外用麻酔2,200円
局所麻酔2,200円

※表示金額は全て税込みです

お支払方法

当院では、
下記のお支払方法が可能です。

現金

現金でのお支払い

クレジットカード

※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など

注意点・リスク・副作用

・施術部分をケガしている場合は、治療できない可能性があります。
・妊娠中若しくは授乳中のかたは、治療できない可能性があります。
・皮膚に炎症がある場合は、治療できない可能性があります。
・やけど、瘢痕、水疱形成、色素沈着、ケロイド、紫斑形成、硬毛化などの症状が現れる場合があります。すぐにご相談ください。